術一覧(FC/PCE版)

menu

桃太郎伝説外伝の攻略サイト!

当サイトでは桃太郎伝説外伝の攻略情報を紹介しています。基本的には王道RPGという趣であり、ドラクエなどを遊んだことがあるならばすぐに入り込めるでしょう。難易度もほどほどであり、簡単すぎず難しすぎず、となっています。もしもゲームでわからないことがありましたら、攻略情報を参考にしてクリアしてみてください。

スポンサード リンク

術一覧(FC/PCE版)

貧乏神の章
貧乏神の術
術名
系統
対象
消費技数
コメント(覚えるレベル)
きんたん
回復
味方1人
3
体の数を回復出来る。(Lv3)
どくけし
回復
味方1人
2
毒状態から回復出来る。(Lv5)
ぶんどり
攻撃
敵全員
5
敵全員にダメージを与える。(Lv6)
ひえん
その他
味方全員
8
今まで行った街/村へ行ける。(Lv7)
かくれみの
その他
味方全員
5
敵に見つかり難くなる。(Lv8)
ほうひ
戦闘補助
敵全員
6
敵の攻撃力を下げる。(Lv9)
ねこそぎ
攻撃
敵全員
8
敵全員にダメージを与える。(Lv10)
まんきんたん
回復
味方1人
10
味方1人の体の数が全回復する。(Lv17)
浦島太郎の章
浦島太郎の術
術名
系統
対象
消費技数
コメント(覚えるレベル)
きんたん
回復
味方1人
3
体の数を30回復出来る。(Lv3)
どくけし
回復
味方1人
2
毒状態を回復出来る。(Lv6)
せんきんたん
回復
味方1人
6
体の数を60回復出来る。(Lv9)
ひえん
その他
味方全員
8
今まで行った街/村へ行ける。(Lv10)
かくれみの
その他
味方全員
5
敵に見つかり難くなる。(Lv13)
みなきんたん
回復
味方全員
8
味方全ての体の数を30回復出来る。(Lv14)
まんきんたん
回復
味方1人
10
味方1人の体の数が全回復する。(Lv16)
みなまんたん
回復
味方全員
28
味方全ての体の数を全回復出来る。(Lv22)
かむろダヌキの術
さざなみ
攻撃
敵全員
3
敵全員を攻撃出来る。(Lv1)
かげろう
戦闘補助
敵全員
3
敵の攻撃を当り辛くさせる。(Lv4)
ふういん
戦闘補助
敵全員
3
敵全員の術を封じる。(Lv9)
おおなみ
攻撃
敵全員
5
敵全員を攻撃出来る。(Lv10)
かくらん
戦闘補助
敵1匹
4
敵をかく乱させる。(Lv11)
まもり
戦闘補助
味方全員
4
味方全員の守備力が上がる。(Lv13)
ふゆう
その他
味方全員
3
体が宙に浮くので、毒の沼地も無傷で通過
出来る。落とし穴回避用としても使う。(Lv15)
つなみ
攻撃
敵全員
8
敵全員を攻撃出来る。(Lv20)
夜叉姫の章
夜叉姫の術
どくけし
回復
味方1人
2
毒を消せる。(Lv3)
りょうり
その他
-
2
おにぎりが作れる。(Lv6)
ふゆう
その他
味方全員
3
体が宙に浮くので、毒の沼地も無傷で通過
出来る。(Lv7)
いなずま
攻撃/その他
-
2
岩を壊せるだけでなく、敵も攻撃出来る。(Lv8)
じごくひえん
その他
味方全員
8
今までに立ち寄った階に行ける。(Lv10)
かくれみの
その他
味方全員
5
敵と遭遇しにくくなる。(Lv13)
ぶんしん
戦闘補助
自分
5
分身を作り出す。(Lv15)
ながれぼし
攻撃
敵全員
1/4
敵全員に攻撃出来る。
技の4分の1を消費する。(Lv17)
阿修羅の術
きんたん
回復
味方1人
3
体の数を30回復出来る。(Lv3)
はやて
戦闘補助
味方全員
3
味方全員の素早さを上げる。(Lv5)
ふういん
戦闘補助
敵全員
3
敵全員の術を封じる。(Lv7)
ふにゃら
戦闘補助
敵全員
3
敵の守備力を下げる。(Lv8)
まもり
戦闘補助
味方全員
4
味方全員の守備力を上げる。(Lv9)
じごくひえん
その他
味方全員
8
今までに立ち寄った階に行ける。(Lv11)
ばいりき
戦闘補助
味方1人
6
味方1人の攻撃力を上げる。(Lv13)
ばらふぶき
攻撃
敵1匹
24
敵1匹に「眠り+打撃」を与える。(Lv18)
風神の術
きんたん
回復
味方1人
3
体の数を30回復出来る。(Lv3)
ふゆう
その他
味方全員
3
体が宙に浮くので、毒の沼地も無傷で通過
出来る。(Lv7)
かくれみの
その他
味方全員
5
敵と遭遇しにくくなる。(Lv10)
まもり
戦闘補助
味方全員
4
味方全員の守備力を上げる。(Lv12)
せんきんたん
回復
味方1人
6
体の数を60回復出来る。(Lv13)
めざまし
回復
味方全員
3
戦闘中に動けなくなった仲間を治す。(Lv14)
みなきんたん
回復
味方全員
8
全員の体の数を30回復出来る。(Lv16)
まんきんたん
回復
味方1人
10
味方1人の体の数が全回復する。(Lv20)
雷神の術
らいめい
攻撃
敵1匹
3
敵1匹にダメージを与える。(Lv3)
ほのお
攻撃
敵1グループ
4
敵1グループにダメージを与える。(Lv5)
おおなみ
攻撃
敵全員
5
敵全員を攻撃出来る。(Lv7)
らいげき
攻撃
敵1匹
5
敵1匹にダメージを与える。(Lv10)
かえん
攻撃
敵1グループ
6
敵1グループにダメージを与える。(Lv12)
ひばしり
攻撃
敵1グループ
8
敵1グループにダメージを与える。(Lv15)
らいでん
攻撃
敵1匹
12
敵1匹にダメージを与える。(Lv17)
つなみ
攻撃
敵全員
8
敵全員を攻撃出来る。(Lv19)
はらだしの術
きんたん
回復
味方1人
3
体の数を30回復出来る。(Lv3)
はらほろ
戦闘補助
全員
6
敵/味方全員を眠りに誘う。(Lv10)
みなふにゃら
戦闘補助
全員
8
敵/味方全員の守備力を下げる。(Lv15)
ふにゃら
戦闘補助
全員
3
敵全員の守備力を下げる。(Lv16)
わざよせ
その他
-
敵から技を奪う。(Lv19)
しりだし
攻撃
敵全
10
敵全員にダメージを与える。(Lv20)
もろだし
その他
全員
20
敵全員の攻撃力/守備力/素早さを下げると
同時に、味方全員の体を30回復する。(Lv22)
まるだし
その他
-
60
フィールドで使う。風呂へ出かけるので、
こう言う絵が見られる。(Lv26)
クロガッパの術
はやて
戦闘補助
味方全員
3
味方全員の素早さを上げる。(Lv3)
さざなみ
攻撃
敵全員
3
敵全員を攻撃出来る。(Lv5)
ふにゃら
戦闘補助
全員
3
敵全員の守備力を下げる。(Lv8)
きんたん
回復
味方1人
3
体の数を30回復出来る。(Lv10)
わざよせ
その他
-
敵から技を奪う。(Lv15)
おおなみ
攻撃
敵全員
5
敵全員を攻撃出来る。(Lv17)
せんきんたん
回復
味方1人
6
体の数を60回復出来る。(Lv18)
つなみ
攻撃
敵全員
8
敵全員を攻撃出来る。(Lv20)


スポンサード リンク